2004年12月24日 (金曜日)

HDD&DVDビデオレコーダー

HDDレコーダー使ってますか?
私は、東芝のRD-XS40を使っています。なぜ、これを選んだかというと、買った当時はインターネットを使ってPCから操作したり、出先からメールで録画予約できたりする機種がこのタイプしかなかったからなんです。PCで番組の録画予約やその他の操作ができるのは便利ですよ。番組の予約も普通ならEPGでやりますが、これは放送電波に載せて送ってくる番組表で内容がちょっと物足りないです。ネット対応(iEPG)ですと、普通の番組表はもちろん、タレント名で検索かけたり、キーワードで検索かけたりして、面白そうな番組表だけをチェックすることもできます。これがなかなか便利なんです。

それと意外に便利なのが、タイムスリップ再生です。これは予約録画している番組を追っかけ再生する機能です。予約時間には間に合わないけど、帰宅して最初からみたいなんていう場合に重宝します。

私のは初期の頃のなので、HDD容量も機能も、最新型のに比べたら見劣りしますが、それでも充分満足して使えています。HDD&DVDビデオレコーダーは、買って損しません。

ということで、今日は、私が愛用している東芝の製品を中心にご紹介します。

まずは、HDD容量が320GB(最大570時間分)と大容量で、2番組同時録画ができる東芝RD-XS53です。スカパーにも対応した番組表DEPG機能が付いていて、スカパーのチューナーと連動して撮ってくれます私はこれの機能が欲しかった)。

[再生・記録可能メディア]
内蔵HDD
DVD-RAM(片面4.7GB/両面9.4GB・カートリッジ対応)
DVD-R(片面4.7GB DVD-R for Generalのみ)
DVD-RW(片面4.7GB Ver.1.1)

[その他の再生可能メディア]
DVDビデオ、ビデオCD、音楽CD、CD-R/CD-RW(CD-DAフォーマット)

TOSHIBA HDD&DVDビデオレコーダー RD-XS53(税・送料込72,345円)
TOSHIBA HDD&DVDビデオレコーダー RD-XS53(税・送料込74,500円)最大20%還元


次は、HDD容量が250GB(最大445時間分)と比較的大容量で、2番組同時録画ができる東芝RD-XS46です。家族がそれぞれいろんな番組を撮りたい時にはこのぐらいのHDD容量が欲しいですね。東芝のスタンダードモデルです。
TOSHIBA HDD&DVDビデオレコーダー RD-XS46(税・送料込87,500円)
TOSHIBA HDD&DVDビデオレコーダー RD-XS46(税・送料込94,500円)最大15%還元


機能は上のとほぼ同じですが、HDD容量が160GB(最大284時間分)と若干少な目。2番組同時録画ができる東芝RD-XS36です。HDD容量が少なそうですが、一人で使うならこの程度でも充分です。私はRD-XS40でHDDは120GB(当時は大容量だった)ですが、充分使えてます。東芝のスタンダードモデルです。
TOSHIBA HDD&DVDビデオレコーダー RD-XS36(税・送料込71,085円)
TOSHIBA HDD&DVDビデオレコーダー RD-XS36(税・送料込72,500円)最大15%還元


ハイビジョンをそのまま録画しておきたいなら、コレです。日立のWooo。ハイビジョン画質だとかなりHDDを食いますので、できれば容量の大きいのを選んでおくに越したことはないですね。
HDD容量400GB(最大555時間、ハイビジョンの最高画質27時間)。
HITACHI ハイビジョン HDD&DVDレコーダ DV-DH400T(税・送料込129,150円)
HITACHI ハイビジョン HDD&DVDレコーダ DV-DH400T(税・送料込146,500円)最大20%還元

HDD容量250GB(最大340時間、ハイビジョンの最高画質17時間)。
HITACHI ハイビジョン HDD&DVDレコーダ DV-DH250T(税・送料込98,700円)
HITACHI ハイビジョン HDD&DVDレコーダ DV-DH250T(税・送料込119,500円)最大20%還元


HDD容量160GB(最大220時間、ハイビジョンの最高画質11時間)。
HITACHI ハイビジョン HDD&DVDレコーダ DV-DH160T(税・送料込81,690円)
HITACHI ハイビジョン HDD&DVDレコーダ DV-DH160T(税・送料込99,500円)最大20%還元


2004年12月22日 (水曜日)

液晶テレビ

ソニーがプラズマTVをやめて液晶TVに絞るというニュースが流れましたね。収益を考えてということですから、性能面でプラズマがダメというわけではないのですが、液晶TVってけっこう認知されているものなんだなぁと思いました。

私は、動画表示能力の高いプラズマTVが良いと思ってますが、それは使う人の状況で変わってくるわけですね。昨日の日経に載ってましたが、液晶とプラズマで、下記の点で優劣があるようです。

省電力:    液晶の勝ち
動画表示性能: プラズマの勝ち(スポーツ観戦など)
画面精細度:  液晶の勝ち(大自然の映像など動きの少ないもの)
光りが差す部屋:液晶の勝ち(カーテンを引けばプラズマもOKよ)
色表示性能:  プラズマの勝ち(黒がきっちり出る)

ということで、液晶の方が合っているという方に、液晶TVをご紹介します。
以前紹介したプラズマと同じく、37型前後で、デジタルハイビジョン対応のものです。それと、今までは液晶は37型以下がプラズマよりも有利だということなので、32型程度のものもご紹介します。液晶を今買うなら、こっちかな。

シャープ液晶TVサイドスピーカー型の説明
サイドスピーカー型。
輝度450カンデラ。
画面部分の奥行き10cm(台部分30.7cm)、本体重量25.2kg。
SHARP 37型液晶AQUOS LC-37GD4(税・送料込395,850円)
Click Here!
システムラック AN-37CR2(税・送料込61,950円)


シャープ液晶TVアンダースピーカー型の説明
横幅のとらないアンダースピーカー採用。
輝度450カンデラ。
画面部分の奥行き10cm(台部分30.7cm)、本体重量26.9kg。
SHARP 37型液晶AQUOS LC-37GD3(税・送料込399,000円)
Click Here!
システムラックAN-37CR1(税・送料込66,150円)


ソニー液晶TVの説明
輝度500カンデラ。
画面部分の奥行き11.5cm、本体重量29kg。
SONY デジタルハイビジョン WEGA KDL-L40HVX 40型液晶テレビ(税・送料込425,250円)
Click Here!
テーブルトップスタンド SU-PT3M(税・送料込25,725円)
ウーファー一体型フロアスタンド SU-PF3M(税込81,165円)


以下は、32型ですが、やはりこのサイズの液晶TVは、比較的安いですね。

横幅のとらないアンダースピーカー採用。
輝度450カンデラ。
画面部分の奥行き10cm(台部分30.7cm)、本体重量24.7kg。
SHARP 32型液晶AQUOS LC-32GD3(税込302,400円)
Click Here!
フロアースタンドAN-32FS1(税・送料込56,700円)


サイドスピーカー型。
輝度450カンデラ。
画面部分の奥行き10cm(台部分30.7cm)、本体重量22.2kg。
SHARP 32型液晶AQUOS LC-32GD4(税・送料込295,890円)
Click Here!
フロアースタンドAN-32FS1(税・送料込56,700円)


輝度500カンデラ。
画面部分の奥行き9.9cm、本体重量23kg。
SONY デジタルハイビジョン WEGA KDL-L32HVX 32型液晶テレビ(税・送料込285,600円)
Click Here!
テーブルトップスタンド SU-PT3S(税込25,410円)
壁掛けユニット SU-PW3S(税・送料込43,050円)
ウーファー一体型フロアスタンド SU-PF3S(税・送料込68,250円)

2004年12月15日 (水曜日)

プラズマ・テレビ[2]

以前「プラズマ・テレビ」の紹介をしましたが、年末に向けて少しずつ値段が下がってきてますね。ということで、今日は、プラズマ・テレビをご紹介します。
ちなみに、今回ご紹介するのも、薄型のものです。プラズマといっても奥行きが30cmぐらいあるのもありますが、ここでは10cm前後のものに絞ります。さらに、一般の家庭を考えると、いくら薄型といっても画面サイズがあまり大きいと見ていて疲れますし、値段もそれなりになります。ですので、37型で奥行きが10cm前後のものをご紹介します。

まずは、ソニーの「プラズマWEGA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ」です。
画面は37型。横幅104.8cm、奥行き8.9cm、高さ59.9cm、重さ36.0kg。
CATVチューナーはC13〜C63まで対応。
メモリースティックとメモリースティック デュオ対応で、撮った番組をメモリーに保存できます。
統合デジタル高画質システム「ベガエンジンHD」を搭載。高音質フルデジタルアンプ「S-Master」を搭載。大容量のスピーカーボックスと最大100Wにおよぶ大出力。4種類の放送サービスに対応した電子番組表(EPG)搭載。

ソニー プラズマWEGA KDE-P37HVX(税・送料込377,790円→367,500円)
Click Here!

テーブルトップスタンド SU-PT3M(税・送料込26,880円)

フロアスタンド SU-PF3M(税・送料込77,490円)


次は、パナソニックの「VIERA(ビエラ) 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ」です。
画面は37型。横幅103.8cm、奥行き9.8cm、高さ67.0cm、重さ35.0kg。
CATVチューナー C13〜C38に対応。
PCカードとSDメモリーカードに番組を録画できます。
高画質システム 新『PEAKS(ピークス)』搭載で、36億2000万色、最大2,048階調相当の表現力。パナソニック製品とのネットワークが楽しめる便利機能搭載。
これは、前回よりも価格が高めになってますね。品薄なんでしょうか。

パナソニック VIERA TH-37PX300(税・送料込362,250円)
Click Here!

据置スタンド付きパナソニック VIERA TH-37PX300+TY-ST42PX300(税・送料込367,200円)
Click Here!

首振り機構付据置スタンド TY-ST42PX300(税・送料込23,520円)

フロアスタンド TY-S37PX300(税・送料込65,000円)


最後に、ビクターの「EXE 地上・BS・110度CSデジタルプラズマテレビ」です。
画面はちょっと小さい35型。横幅90.7cm、奥行き12.3cm、高さ63.4cm、重さ31.5kg。
CATVチューナー C13〜C38に対応。
SDメモリーカードに番組を録画できます。
高画質映像技術"映像知能"「GENESSA(ジェネッサ)」搭載。ニュースやセリフが聞き取りやすい、聴取補助「きき楽」機能搭載。独自の「オブリコーンスピーカー」に加え、ウェイト付きウーハーを搭載することにより、臨場感あふれる音場を再現。

ビクター EXE PD-35DV50(税・送料込314,790円→280,000円)展示品1台限り
Click Here!

ビクター EXE PD-35DV50(税・送料込314,790円)

ビクター テーブルトップスタンド RK-C600TS5(税込17,220円)


2004年10月19日 (火曜日)

サンダーバード

サンダーバード、ご存じでしょうか。
JRの特急「サンダーバード」ではありません。
スーパーマリオネーション(特撮人形劇)を駆使した、あの不朽の名作です。
サンダーバード・オフィシャルサイト

元宇宙飛行士で大富豪のジェフ・トレーシーが人命救助のために創設した「国際救助隊(INTERNATIONAL RESCUE ORGANIZATION)」が活躍する設定です。サンダーバードは、その国際救助隊が駆使するメカの名前です。詳しくは、上のオフィシャルサイトを見ていただきたいのですが、個人が所有する組織としてはけた外れのものですよね。地上と宇宙空間を行き来するロケット(?)サンダーバード3号もあるし、宇宙ステーション「サンダーバード5号」もあるんですから。基地は南太平洋の孤島「トレーシー・アイランド」にあるのですが、そのスケールが凄いし、設備も半端じゃないです。

と、こんなどでかいスケールですから、子どもの頃はものすごく興奮しましたね。今見ると、ちょっと冷めた目で見ちゃうこともありますけど、とても面白いことは間違いありません。

今年、日本で公開されましたが、実写版が映画になりました。スタートレックのライカー役のジョナサン・フレイクスが監督です。
実写版のオフィシャルサイト
劇場に見に行こうと思っていたのですが、行けなかったのでDVDで観るしかないです。なにせ公開期間が短かったんですよね。内容は、かなり賛否が分かれているようですが、観てない人にとっては観てみたいものです。

ということで、今日は、サンダーバードのDVDとグッズをご紹介します。

まずは、見逃した実写版です。予約特典として「サンダーバード2号フィギュア」(1/350スケール 約13cm)が付いてます。
サンダーバード (2004年劇場公開版)

スーパーマリオネーション版はTVシリーズはお薦めなのですが、とりあえずどんなのか観てみたいという人には、劇場版がお手頃です。
劇場版のDVD2枚組です。収録は「サンダーバード(原題:Thunderbirds Are GO)」と「サンダーバード6号(原題:Thunderbird 6)」です。
サンダーバード フィルム・コレクション

TV版は、この2つです。ちょっと前にNHK教育TVでもやってましたから、見た人も多かったかもしれません。
サンダーバード COMPLETE BOX PART1《5.1chデジタルリマスター版》
サンダーバード コンプリートボックスPART2

グッズとしては、まず、ペネロープ号を。これならリビングに置いても恥ずかしくないですね。(笑)
レディー・ペネロープ号
Click Here!

お次は、子どもに一番人気の2号です。プラモデルですので、作る楽しみもありますし、いろいろなアイテムを積んだり下ろしたりして遊ぶのにも良いですね。
サンダーバード2号&伸縮脚セット(プラモデル)
Click Here!

ZIPPOライターのセットです。
サンダーバード ZIPPO
Click Here!


次は、国際救助隊の本部がある、トレーシーアイランドのジオラマキットです。最大幅30cm。ヤシの木が倒れサンダーバード2号の発射台が電動で上がり、サンダーバード5号が電動で旋回します。手動でサンダーバード4号の収納可能、サンダーバード1号、サンダーバード3号は発射シーンの再現ができます。
サンダーバード電動秘密基地(1号から5号までのフィギア付き)
Click Here!

1号から5号とこのペネロープ号モデルがありますが、身につけるならこれですかね。
サンダーバード ペネロープ号モデル
Click Here!

やっぱり全部欲しいというなら、このセットです。ケースに入れた外観が格好いいですね。
アクアスター サンダーバード ウォッチ 6点完全コンプリートモデル
Click Here!

2004年10月 6日 (水曜日)

オレたちひょうきん族

オレたちひょうきん族、かなりの方がご存じのことでしょう。
え?知らないって?
まぁ、世間一般の基準ではいわゆる低俗な番組だったわけですが、とにかく面白かったんです。第二次お笑いブーム後のお笑い芸人達が繰り広げる、爆笑コントの連続。ビートたけし明石家さんまを筆頭に、島田紳助片岡鶴太郎山田邦子西川のりおコント赤信号などなど、沢山の旬な芸人が出ていました。

私が好きだったコーナーは「タケちゃんマン」かな。明石家さんまのブラック・デビルもはまり役だった。ホタテ男の安岡力也なんかもお約束のお笑いで良かったですね。
あと、今でも覚えているコントで、スナックのカラオケ料金が歌詞中に出てくる数字を足していった金額というのがあって、そこで誰だったか忘れましたが堀内孝雄の「君の瞳は100万ボルト」を歌ってひどい目にあうというのが、強烈に印象に残ってます。

まぁ、もっと詳しいことは例によって「フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』」をご覧ください。

このオレたちひょうきん族ですが、土曜の午後8時、あのドリフターズの全員集合と同じ時間帯だったんですよね。どっち見ようか迷った人も大勢居たのではないでしょうか。始まった当時はビデオも普及していなかったし。
でも、私は、幸か不幸か、地方在住なので、一週間か二週間遅れで土曜日の夕方に見てましたからダブルことはなくて良かったです(^^;。

ということで、今日は「オレたちひょうきん族」のDVDをご紹介します。
すでに在庫切れのものもありますので、お気をつけください。

オレたちひょうきん族 THE DVD 【1985〜1989】FINAL
Click Here!

オレたちひょうきん族 THE DVD (1981-1982)

オレたちひょうきん族 THE DVD (1983-1984)

オレたちひょうきん族 THE DVD 1985

オレたちひょうきん族 THE DVD 【1983〜1984】 II <初回限定生産>
Click Here!

2004年9月17日 (金曜日)

スタートレック

スタートレックをご存じでしょうか。古い人なら宇宙大作戦かな。
ここで詳しく語ってしまうにはスペースが足りないですし、何日もかかってしまいます。
ちなみに、このブログのプロフィールにある絵は新スタートレックのユニフォーム姿です。

まずはどれだけのシリーズがあるかですが。


  • スタートレック(The Original Series : TOS

  • 新スタートレック(The Next Generation : TNG

  • ディープスペースナイン(Deep Space Nine : DS9

  • ヴォイジャー(Voyager : VOY

  • エンタープライズ(Enterprise : ENT


それと映画が10本ですが、なんといってもTVシリーズがメインです。
基本的には冒険SFなんですが、SFという設定を上手く利用して人権、差別、生き方、哲学など様々な問題を扱っていて、共感できる部分が多いし、このような世界になっていけば良いなと思うほど好きです。まぁ、宇宙をあんなにして旅できたら良いなという思いも強いですが。

私があれこれと説明するよりも、詳しい話はStar Trek -U.S.S. Kyushu- [スタートレック総合サイト]を見ていただきましょう。なぜKyushu(九州)かというと、宇宙船艦には識別番号の他にそれぞれ名前が付いていまして「U.S.S. Kyushu」という船艦もちょこっと登場してるからですね。

私のお薦めは、TNGDS9VOYです。ENTも今のところ良いのですが、まだ最終話までいってませんので、それまでを見てからということにしておきます。
そう、見てみるのが一番良いんです。私は、CS(スカイパーフェクTV)でも放映されたのは全部見てますが、なんとLD(レーザーディスク)をTNG全部とVOYの第4シーズンまで持っています。今ならDVDですよね。価格もLDに比べてだいぶ安いですし。

ということで、今日は、スタートレックのDVDをご紹介します。絶対、お薦めです。

新スター・トレック DVDコンプリート・シーズンズ コレクション Vol.1
これは第1シーズンから第4シーズンまでが収録されます。しかし安くなりましたね〜。LDで1〜4までだと定価でたしか18万ぐらいだったんじゃないかなぁ(苦笑)。


スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 1 コレクターズ・ボックス
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 2 コレクターズ・ボックス
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 3 コレクターズ・ボックス
全7シリーズ分をご紹介したいところですが、ヴォイジャーに限らずスタートレックシリーズがとても面白くなるのは第3シーズンからですので、とりあえずそこまで見て後どうするのかを決めても良いと思います。第1、第2シーズンも面白いのですが、キャラクターを把握するということに主眼を置いて見てください。導入部ですね。そこがしっかり見られると第7シーズンまでいっきに行けるでしょう。特にヴォイジャーの場合、第3シーズンからセブン・オブ・ナインが登場しますので。

同じ理由で、DS9も第3シーズンまでを。ドミニオンとの戦争が激化してきて、U.S.S.ディファイアントが登場します。
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン 1 コレクターズ・ボックス
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン 2 コレクターズ・ボックス
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン 3 コレクターズ・ボックス

秋の夜長に、どうぞお楽しみください!