2005年3月17日 (木曜日)

プリンタ複合機

かなり前からプリンタの調子はいまいちだったのですが、最近印刷面に汚れが着くのが目立ってきました。クリーニングしながら使ってはいるのですが、もうそろそろ機種変更の時期かもしれません。ちなみに、エプソンのPM-880Cという今から4年半ぐらい前に発売されたやつです。解像度は1440×720dpiで、今となっては何それ?っていう品質ですよね。

ということで、そろそろプリンタも買い替えるときです。
どうせなら、あややが宣伝している複合機が良いかな。スキャナとコピーが付いてます。それが付いていて、この値段かよというぐらい価格は下がっているんですね。

まずは、フラッグシップモデルから。
パソコン無しで、文字の合成ができる手書き合成シート採用。CDレーベルのプリントはもちろん、CDレーベルどうしのコピーもOK。
高精細液晶Photo Fineで、撮影写真をより緻密に美しく表現でき、操作が簡単。メモリカードから直接写真印刷が可能。写真原稿をガラス面にセットし、サイズ、印刷枚数を設定して、カラーボタンを押したら、焼き増しと同じように写真プリントが出来上がります。色あせた昔の写真も鮮やかに、退色復元プリント機能つき。
PM-A900は、ライトシアン、ライトマゼンタを加えた6色染料つよインクを採用。中間調部分をキレイに見せることができ、きめ細やかな肌の濃淡までプリントできます。

・解像度:5760×1440dpi
・インクサイズ:1.5pl
・インク数:6色染料/独立
・スピード:L版で41秒
・CD/DVDへダイレクトプリント可能。
・印刷サイズ:名刺サイズ〜A4サイズ

EPSON オールフォト・ カラリオ PM-A900(税・送料込み37,800円)
Click Here!

上のPM-A900に比べて劣るところは、インクサイズが1.5pl→3plと大きく画質に影響します。けど、一般には気にならないんじゃないかな。あと、CD/DVDへのダイレクト印刷ができません。印刷スピードが少し遅いということもありますね。でも、かなり充実した機能になってますね。

・解像度:5760×1440dpi
・インクサイズ:3pl
・インク数:6色染料/独立
・スピード:L版で57秒
・印刷サイズ:L版サイズ〜A4サイズ

EPSON オールフォト カラリオ PM-A870(税・送料込み24,799円)
Click Here!

上の2機種に比べると、インクが4色になっています。色の表現力で劣るということでしょうね。さらに印刷スピードが遅いかな。でも、この価格で、コピー機能やスキャナー機能があるのはコストパフォーマンスは良いんじゃないかな。

・解像度:5760×1440dpi
・インクサイズ:3pl
・インク数:4色染料/独立
・スピード:L版で1分39秒
・印刷サイズ:L版サイズ〜A4サイズ

EPSON オールフォトカラリオ PM-A700(税・送料込み16,790円)
Click Here!

上のPM-A700とほぼ同じ機能だけど、インクに顔料を使っているから耐久性は格段に良いですね。ただ、デジカメからUSBで印刷とか、メモリカードから印刷というのが出来ないんですね。

・解像度:5760×1440dpi
・インクサイズ:3pl
・インク数:4色顔料/独立
・スピード:L版で1分57秒
・印刷サイズ:L版サイズ〜A4サイズ

EPSON カラリオ PX-A550(税・送料込み13,800円)
Click Here!

2004年9月27日 (月曜日)

手帳

手帳、使ってますか?
私は、3年前半前に、スケジュール管理とちょっとしたメモ書きのため、手帳を買おうかなと思いました。システム手帳かなと思いましたが、どうせなら電子手帳、PDAを買っちゃおうということで、シャープのZAURUS MI-E1を買いました。音楽も聴けるし、ネットにも繋げるし、かなりなんでもアリアリの優れものです。
しかし、音楽やネットは良かったのですが、本来の手帳機能がどうにも使いづらい。手書き入力もあるし、小さいながらもキーボードも付いているのですが、入力の手間といったら最悪でした。PDA使いの人には、使い方が悪いとか、慣れるまで使い込んでいないとか言われそうですが、どうにも合わなかったんですね。今では、ザウルス君は通勤中の携帯音楽プレイヤーのみで使っています。時々、ネットにも繋ぎますが。

ということで、1年半前から紙の手帳を使っています。システム手帳ではありません。
スケジュールが書き込めるカレンダーとちょっとしたメモが残せる程度の小さいヤツです。私にはこの程度で充分です。

ということで、今日は、手帳各種のご紹介です。

私が持っているザウルスのMIシリーズと同じような形のは、これです。
シャープ ザウルス SL-B500
Click Here!
製品概要

入力がもっとやりやすそうな、ザウルスのSLシリーズから。
シャープ ザウルス SL-C860
Click Here!
製品概要

Palm OSの製品はこちら。
ソニー クリエ PEG-UX50
Click Here!
製品概要

ソニー クリエ PEG-TH55DK
Click Here!
製品概要

やはり、私と同じで紙の手帳じゃないとという方は、こちらです。
レイメイ システムキーワードシステム手帳(1,250円)

ダ・ヴィンチ A5サイズ システム手帳(7,350円)

バーバリー リベラシリーズ システム手帳 スリム/聖書サイズ(20,500円)

2004年9月17日 (金曜日)

パソコン欲しい

新しいパソコンが欲しいです。
私のメインマシンは、なんとペンティアム133MHzでOSがWindows95のノートPCです。
Win95。確かに安定しているOSではありますが、すでにサポートは終了してます(汗)。
今までに、HDDの換装は2回してまして、ちょっと前に、今付けているHDDから異音が。現在は異音もなく使えていますが、そろそろ替え時かなと思います。

基本はノートPC。持ち運びのことを少し考えて2kg程度以下、重くても2.6kg。
CPUはPentium(Celeronじゃなく)。
DVD-R/RWはもちろんで、できればRAMも読み出しぐらいはできればOK。

ということで、今日は、今買うなら、コレかなというパソコン。
※価格は2004年9月16日現在。








名称Panasonic Let's note LIGHT CF-W2DW6AXR
CPUIntel Pentium M 1.1GHz
液晶12.1型 XGA 1024×768
DVDDVD MULTIドライブ
重量1.3kg
価格189,500円








名称Panasonic Let's note CF-Y2CW2AXS
CPUIntel Pentium M 1.0GHz
液晶14.1型 XGA[1024×768]
DVDDVD-ROM & CD-R/RW
重量1.7kg
価格217,000円

パナソニックのこのタイプ、だいぶ前から気になっています。軽さと性能を兼ね備えていますね。ただ、惜しむらくはIEEE1394の端子がないことです。コレさえあれば即決なんですが。まぁ、デジタルビデオで撮影したのを編集するなんていうことをしないならOKですが。







名称NEC LaVie RX LR500/AD
CPUIntel Pentium M 1.6GHz
液晶14.1型 SXGA[1400×1050]
DVDDVDスーパーマルチドライブ
DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW
重量2.1kg
価格210,000円

お値段が20万を越えちゃいますが、今回ご紹介する中ではコレが一番ですね。懐に余裕があるなら絶対コレを買います。IEEE1394もあるし、画面サイズがSXGAというのが広くて作業しやすいと思います。







名称NEC LaVie N LN500/9DB
CPUIntel Pentium M 1.5GHz
液晶ワイド12.1型 WXGA[1280×768]
スーパーシャインビュー
DVDDVDスーパーマルチドライブ
DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW
重量2.0kg
価格187,800円

これもなかなか良いスペックしてます。ワイドXGAなので、パナのよりも画面サイズが広いですし、CPUのクロックも速い。価格も20万切ってますし、これが2番目の候補かな。







名称東芝 dynabook CX/3216LDSW
CPUIntel Pentium M 1.6GHz
液晶12.1型 XGA[1024×768]
DVDDVDマルチドライブ
重量2.0kg
価格195,000円

最後に東芝。私、けっこう東芝のPC好きなんですよね。
価格、性能とも、これと次のの2台とも合格点です。ただ、画面の広さからすればNECには負けますね。これが第3候補。







名称東芝 dynabook TX/3516LDSW
CPUIntel Pentium M 1.6GHz
液晶15型 XGA[1024×768]
高輝度Clear SuperView
DVDDVDスーパーマルチドライブ
重量2.6kg
価格189,000円

コレ、良いんですが、なんで15インチの液晶なのにXGAの広さしかないの?
これでSXGAぐらいあれば、多少の重さは勘弁してやってもいいんですが。なので第4候補かな。